
製造部 組立係
2016年新卒入社
石森 孝太
リモコンライン長
PERSON 05ISHIMORI KOUTA
働く社員にインタビューINTERVIEW
どんな仕事をしていますか?
QCDを意識したライン管理
チームメンバーとのコミュニケーションが最も大切
リモコン組立ラインの管理を行っています。製造する上で意識しているのは、Q:品質、C:コスト、D:納期の3要素。各ラインごとの状況を把握して、次に何をするのかメンバーに分かりやすく伝え、予期せぬトラブルにもスムーズに対応できるチーム内のコミュニケーションが重要だと思っています。副ライン長の育成でも、自分が経験したことや知っている知識をしっかりと伝えて、次世代に委ねていきます。
能登テックの魅力は?
上下関係がフラット、話しやすい職場
会社には上司や先輩、自分より年上の方が多くいます。良い意味で、上下関係が緩いところが魅力だと思っています。仕事をする上で相手との距離感が近いと、相談もしやすく、協力をお願いする時でも心置きなく頼むことが出来ます。仕事もスムーズに進みますし、プライベートの相談などもしやすい職場だと感じています。


学生時代について
学生時代の経験も社会人になった時に役に立つ!
高校時代に生徒会長の経験をしました。仲間と一緒に何かを成し遂げることや目標を決めそれに向かって努力を続けること、たくさん学べることがありました。中でも、自分から発信する大切さを学びました。様々な場面で業務調整を行う時でも、自分の意見や考えを相手にわかりやすく伝えることで、上手く話がまとまったり思いもつかないアイデアが生まれたりと、仕事にもいい影響が出ています。